100年以上作り続けている【節分福豆】のご紹介

大阪府富田林市にある 豆菓子屋 冨士屋製菓本舗のオリジナルブランド
楽豆屋(らくまめや)ブログへようこそ!

節分の豆菓子と言っても沢山の種類がありますので
各ご家庭に合った豆菓子を見つけていただけると思います。

節分豆
冨士屋製菓本舗の節分豆

令和6年の節分


令和6年(2024年)の節分は2月3日です。
2月4日の立春(新年)の前に豆まきをして『魔を滅して』鬼退治をして厄を払いましょう

大豆は美味しい北海道産の品種ユキホマレ銘柄『とよまさり』を使用しております

『とよまさり』って?


とよまさりは、北海道を代表する大豆の銘柄です。1960年代に品種改良されたもので、北海道の冷涼な気候に適した品種です。
とよまさりの特徴は、以下のとおりです。

・大粒で、粒の形が整っている。
・糖度が高く、甘くやさしい味わい。
・タンパク質含有量が低く、煮豆や豆腐に適している。

とよまさりは糖度が高いので、弊社の節分豆はしっかりとした大豆のお味を感じていただけます。

節分福豆を紹介

シンプルな豆まき用の節分豆はこちら↓
大豆に海苔と醤油を付けただけの豆菓子で
とても素朴でカリカリした歯ごたえと、
お醤油の美味しさがファンにはたまらないようです。
販売と同時に直ぐに300個くらいは売れてしまうこの時期の人気もの。

煎っただけの大豆と砂糖掛けした大豆のミックスの福豆で節分の時期のプレゼントや
豆まき用ではなく食べるようにご購入の方が非常に多いようです。

1合枡の中に、福豆のサクッと仕上げた大豆が50g入っています。
数に限りのある商品ですので、なくなり次第、今回の節分用は終了になります。
豆まきにご利用していただいたり、
縁起物ですので、令和5年(2024年)の2月3日は大安
結婚式の可愛いプチギフトにもお勧めいたします。

プチギフトにはこれ!!
内容はサクサクに焙煎をし、砂糖掛けをした三色大豆と
サクサクに煎っただけの大豆を小分けのテトラ包装に詰めました。
豆まきをする時にテトラをそのまま投げていただくと、お掃除要らず、何度でも拾って使えちゃいます。

お部屋の中を汚さず、思いっきり豆まきがしたい方には
こちらのたくさん入ったタイプがおすすめです。
テトラタイプ10g×30個入りです。

ご家庭での豆まきは、こちらのたくさん入って
お安いものが1番おすすめです。

小分けになっていないタイプの節分豆
飲食店や、節分パーティーなのでお客様にその場で食べていただきたい!方におすすめです

節分の記事はこちら

その他の節分の記事はこちらから

この記事を書いた人

楽豆屋

冨士屋製菓本舗 です。創業は大正2年ですので大阪で豆菓子を製造し100年を超えました、豆菓子だけの製造業者は全国の中でも本当に少なくなっています。
その中でもシンプルな豆菓子を作り続け、新しい味を生み出すことに挑戦をしてきました。
科学的に作られた味に頼るのではなく、素材本来の味付けで豆菓子の種類を増やしていくのに四苦八苦しながらも楽しんでいます。
小規模でやっていることから小ロットでの製造を心掛け、豆菓子の新鮮さを保てるようにし提供先は目の届く範囲でさせていただいています。
皆さまとの対話の中で生まれた豆菓子などもあり、季節限定品なども製造しております。