新着記事
-
おしらせ
本日よりご本人様への発送にさらにおまけが付く
楽豆屋のネット販売でお買い物されたことございますか? ネットでのお買い求めや、お電話でのお買い求めい […] -
マメでご利益
マメでご利益 三代目社長のご神徳巡り vol.1
令和3年(2021年)1月から、楽豆屋ブログの中で、「三代目社長の〇〇」と題して、新コーナーを始めた […] -
イベント
令和3年(2021年)の節分
2021年の節分の日はいつ? 豆菓子屋にとって一大イベントの節分がございます令和3年(2021年)は […] -
豆菓子と簡単手抜きレシピ
春の七草を食べる日一月七日
人日の節句(じんじつのせっく) 一月七日の朝に春の七草の入った七草粥を作り、その一年の無病息災を願っ […] -
豆菓子と簡単手抜きレシピ
お腹がすっきりする乾物を使って
ひじきや切り干し大根を若者が喜ぶ簡単すぎるお料理に 【用意するもの】・藤木農園さんの切り干し大根>こ […] -
散策
富田林散策 vol.2
お雑煮は白みそそして具材は? 富田林の豆菓子屋に嫁ぎ、まずお料理を気にしましたね生まれ育った(隣町で […]