まとめ割 大豆×醤油×海苔 節分助六豆(70g) 通常価格 ¥ 292 税込 2月2日の節分のこの時期にしか製造をしない福豆。大豆に海苔と醤油を付けただけの豆菓子で、とても素朴でカリカリした歯ごたえと、お醤油の美味しさがファンにはたまらないようです。販売と同時に直ぐに300個くらいは売れてしまうこの時期の人気もの。2025年2月2日の節分は大安ですのでご婚礼のプチギフトにも人気です 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 大豆×大豆×砂糖 節分福豆三色大豆入り(70g) 通常価格 ¥ 324 税込 2月2日の節分の日にぴったりな煎っただけの大豆と砂糖掛けした大豆のミックスの福豆で節分の時期のプレゼントや、豆まき用ではなく食べるようにご購入の方が非常に多いようです。北海道産の品種ユキホマレ銘柄『とよまさり』を使用しソフトな焙煎仕上げです。2025年2月2日の節分は大安ですのでご婚礼のプチギフトにも人気です 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 大豆×醤油×のり×粒胡椒×塩 節分粒胡椒塩味の豆菓子「のこり福豆」 通常価格 ¥ 357 税込 【人気急上昇】ルーキー職人(弊社では)が企画から製造まで行った豆菓子で、食品ロスをなくそうと「節分豆のリメイク」に取り組みました。節分の時期に作る豆菓子「助六豆」に人気の粒胡椒をふりかけて、塩味と組み合わせました。その美味しさはスタッフも驚くほど、節分の時期、限定豆菓子です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 大豆(掃除要らずの豆まき) 【福を贈る】節分テトラ小分け煎り大豆(20個入) 通常価格 ¥ 3,000 税込 【福を贈る節分】 節分豆の煎り大豆を、テトラ型袋に梱包。20個入りのバラ売りにしました。ご自宅での豆まきや、お配りするのにもぴったりな商品。ご法人様にも喜んでいただいております。包装、ラッピングはない商品。POPで可愛い、有料節分カードをつけることも可能です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 大豆菓子 【福を贈る】節分テトラ小分けのこり福豆(20個入) 通常価格 ¥ 3,680 税込 【福を贈る節分】 節分豆をリメイクした、のこり福豆。- 残りものには福がある - 大豆を黒胡椒味に仕上げ、テトラ型袋に梱包。20個入りのバラ売りにしました。お配りするのにもぴったりな商品。ご法人様にも喜んでいただいております。包装、ラッピングはない商品。POPで可愛い、有料節分カードをつけることも可能です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 大豆菓子 【福を贈る】節分テトラ小分け梅に鶯(20個入) 通常価格 ¥ 3,680 税込 【福を贈る節分】 黒豆を抹茶味と梅味に仕上げた、梅と鶯。甘くて美味しい節分豆。緑とピンクの見た目で、見栄えもします。テトラ型袋に梱包し、20個入りのバラ売りに。お配りするのにもぴったりな商品。ご法人様にも喜んでいただいております。包装、ラッピングはない商品。POPで可愛い、有料節分カードをつけることも可能です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 500g大袋節分豆まきの福豆大豆 節分福豆の豆まき大豆(500g) 通常価格 ¥ 648 税込 【豆まきにピッタリ大袋タイプ】2025年は2月2日(大安)が節分です。『まめ』は『魔を滅する』と言われており、とても縁起の良いものとされてきました。豆まきをした後は、年の数+1個、豆を食べると良いとされています。1番たくさん入っているこちらの大袋タイプで、楽しい節分をお過ごしください。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 小豆×ココア サクサク小豆ココア風味 通常価格 ¥ 357 税込 フリーズドライ小豆とヴァンホーテンココアの甘い感じがチョコレートの軽いお菓子を食べているようです。お子様に大変人気の豆菓子で、小豆はあまりわからない感じに仕上げた、冬限定豆菓子です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 黒豆×キャラメル 大人の黒豆ミルクキャラメル 通常価格 ¥ 476 税込 北海道の黒豆に懐かしいミルクキャラメル味をつけたサクサクの食感の豆菓子で、黒豆を使ったのであっさり、しかしまったりとした甘みが特徴で、飲み物は以外にアルコール類に合う、秋冬限定の豆菓子です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 ピーナッツ×たまり醤油 雀の玉子 通常価格 ¥ 357 税込 大阪府から「大阪産(もん)名品」の認定を受けた、お醤油味のピーナッツの豆菓子『雀の玉子』は飽きのこないシンプルな味わいのザ!豆菓子です。昔からのファンの方はもちろん、最近は小学生にも大人気。伝統の味を残していきたいです。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 アーモンド×エスプレッソ×和三盆 あーもんどエスプレッソ 通常価格 ¥ 476 税込 上質で大粒のアーモンドに香り高い挽きたてのエスプレッソコーヒー豆の粉末を寒梅粉の生地に入れ、外側に徳島県産の和三盆糖で味付け珈琲との相性は勿論ですが緑茶とも相性が良い、甘いもので一番人気。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 カシューナッツ×黒胡椒 黒こしょうカシュー 通常価格 ¥ 476 税込 楽豆屋の中で断トツ人気で、豆菓子を今まで食べたことがない方も、黒こしょうカシューを食べてすっかり豆菓子のファンになったと言って下さる方が多く、上質なカシューナッツと寒梅粉の生地、粗挽き粒黒胡椒をまぶしています。特に女性に人気です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 アーモンド×焼き塩×海苔×醤油 和風あーもんど 通常価格 ¥ 476 税込 商品名に和風と付いたのは切り海苔と、隠し味にお醤油を使用しているからで大粒のアーモンドが塩味でお楽しみいただけます。一粒一粒が食べ応えのある豆菓子でアーモンド好きの方にお勧めです。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 ピーナッツ×紀州南高梅干し 梅っぴー 通常価格 ¥ 357 税込 ピーナッツ(落花生)の甘みに紀州南高梅の梅干し粉末を2種類使用し、口に入れた瞬間と噛んだ瞬間段階的に酸っぱさが出るように作りました。梅干しの本当の酸っぱさの柔らかい豆菓子です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 乾燥小豆×宇治抹茶 サクサク小豆抹茶風味 通常価格 ¥ 357 税込 ほろ苦い宇治の抹茶と甘く加工したフリーズドライ小豆が、宇治金時を食べているかのような感覚になります。今までの豆菓子とは違った食感です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 黒豆×青のり×塩 サクッと黒豆 通常価格 ¥ 476 税込 北海道産の大粒の黒豆をサクッと焼き、青のり味と塩味がをミックスにしているので味変もあり楽しめます。あっさりとした豆菓子をお好みの方、柔らかいものをお探しの方にお勧めです。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 落花生(ピーナッツ)×ごま×白醤油 はるこま 通常価格 ¥ 357 税込 40年以上貿易にのみ混ぜていた胡麻とピーナッツがお醤油味でコーティングされた豆菓子を、単独で販売サクサクとした歯ごたえはじけるごまの風味がとっても美味しく、香ばしく懐かしさを感じます。胡麻が好きな方におすすめです。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 ピーナッツ×むらさき芋 むらさきいもっぴー 通常価格 ¥ 357 税込 ピーナッツ(落花生)に寒梅粉の香ばしく焼き上げた生地、着色料は使用せず色鮮やかな紫芋のパウダーをまぶしました。スイートポテトのような味付けで、柔らかめのタイプの豆菓子で学生さんに人気です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 落花生(ピーナッツ)×のり×えび×いか×醤油 味くらべ 通常価格 ¥ 357 税込 卸売で人気ナンバーワン、海老、いか、青のり、切り海苔、たまり醤油味、そして1粒だけのりくるんとがはいって6種類の味付けのミックスピーナッツの豆菓子です。 詳細を見る お気に入りに登録する
まとめ割 小豆×アールグレイ紅茶×和三盆 和三盆小豆アールグレイ風味 通常価格 ¥ 357 税込 アールグレイ紅茶と徳島県産の和三盆糖で甘く加工したフリーズドライ小豆を味付け、豆菓子が苦手だとおっしゃる方にでも召し上がっていただけるような新感覚、和三盆糖なので甘さがスッと無くなる感じ、可愛らしい豆菓子のイメージです。 詳細を見る お気に入りに登録する