オンラインイベントでオリジナルパッケージまでできたよ~

オンラインイベントで豆菓子に自分で味付けをしていただきました

8月28日金曜日 20:30からZOOMでスタート

世の中がとってもオンラインに慣れてくださっているので
こんな時は普段絶対に会えない人と、できないことをやってみる
それが5月から始まった豆菓子屋のオンラインいです

今回は初めて有料キットをお買い求めいただいての参加資格
豆菓子屋も強く出たもんだな~w

スタートするのにこんなに準備してくださっていました

可愛いですね~♪
子供たちは早く作りたくて、ウキウキです。
それを見た大人もウキウキしましたよ~

オンラインイベントキットを並べて待ってくれてる♥

工場見学は欠かせません!

6月のオンライン工場見学で見ていただいた動画のダイジェスト版を
作成しYouTubeで限定公開させていただきました

説明は社長が!
がんばって簡単に豆菓子の作り方を

オンライン工場見学ダイジェスト版の画像のみ

味付けには3種類やり方がある

動画で、味付けの方法を3種類見ていただき、
今回のキットの中身で味付けを開始です

子供たちは大はしゃぎ~w
いや、大人もですw

オンラインイベントキット>こちら 只今販売中止中です

どんな風にこのキットを使ってくれるかな?

子供たちの想像力

子供たちは幼稚園から小学生くらいのでしたので
真面目に美味しく仕上げる子もいれば、とにかく混ぜる(笑)子もいました

でも真剣な様子に、豆屋の私たちはとっても嬉しくなりました

大人も真剣です

辛さをこういうう風にしてとか、
色々想像ができている中で、作ってくださった豆菓子に
参考にさせていただきたいものをたくさんありました。

そして、作っている間に向井珍味堂さんをゲストにお迎えし、きなこの事や山椒のお話もしていただきました
本当にありがとうございました

「きな粉ってそんな豆から作るんですね~」ってなりましたよね。

皆さんには最後に、オリジナルパッケージを作ってもらい
ハイポーズ!

素敵な笑顔とオリジナルパッケージが沢山です

イベントを終えて

沢山のご意見もいただきました。
そして沢山、「楽しい~」って言葉をいただきました
世界一の豆菓子屋と思っている私は、イベントを終えて社長が「楽しかったな~楽しんでくれはったな~」
従業員のP君も「良かったですよね~もっとやりましょ~」

そう、わたしはこれが欲しかったんです。
皆さんと一緒になって豆菓子を真ん中にして「楽しい」って言えるこの空間
豆ともの誕生です♪

「キットの販売をしてほしい」というお声もいただきました。
遠く離れた方でも、オンラインを通してこんなに近くに感じるなら、キットを販売してお友達同士で楽しんで頂いたり
家族で豆菓子パーティーしてもらったり、もちろん私たちが主催のオンラインイベントをまた開いたり
豆ともを増やすためにやってみたいです

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
参加できなかった皆様、またやりますからね~( ´艸`)

イベントにご参加いただいた皆様の画像ギャラリー

この記事を書いた人

楽豆屋

冨士屋製菓本舗 です。創業は大正2年ですので大阪で豆菓子を製造し100年を超えました、豆菓子だけの製造業者は全国の中でも本当に少なくなっています。
その中でもシンプルな豆菓子を作り続け、新しい味を生み出すことに挑戦をしてきました。
科学的に作られた味に頼るのではなく、素材本来の味付けで豆菓子の種類を増やしていくのに四苦八苦しながらも楽しんでいます。
小規模でやっていることから小ロットでの製造を心掛け、豆菓子の新鮮さを保てるようにし提供先は目の届く範囲でさせていただいています。
皆さまとの対話の中で生まれた豆菓子などもあり、季節限定品なども製造しております。