-
旅豆倶楽部(鉄ちゃんです)
旅豆倶楽部~お豆さんとともに~ vol.12【JR西日本サイコロきっぷ】編
お久しぶりです。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」です。明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろ […] -
オリックス愛
2022年ももうすぐ終わろうとしています。
皆様こんにちは。冨土屋製菓本舗の中の人、オリックスファンのぴーです。 2022年冬の大売り出し、多数 […] -
年に2回の直売セール情報
直売セールのゲストのご紹介その4
泉州キャベツで泉州玉ねぎで有名な射手矢農園さん 射手矢農園さんのキャベツは甘みと旨味で美味しいく、千 […] -
年に2回の直売セール情報
直売セールのゲストのご紹介その3
向井珍味堂の松村さん 向井珍味堂さんのトップ営業マン!なんと社員でありながら『となりの人間国宝さん』 […] -
オリックス愛
歓喜。~2022年オリックスバファローズ・リーグ優勝、連覇達成!~
皆様こんにちは。冨土屋製菓本舗の中の人、オリックスファンのぴーです。 オリックスバファローズが昨年に […] -
豆菓子屋の3代目の社長
真夏の決戦、2022年富田林ドリームフェスティバルが、3年ぶりに開催
22年7月30日(土)31日(日)の恒例のウエスタンリーグの公式戦が富田林で開催 コロナ前までは、毎 […] -
工場と実店舗情報
冨士屋製菓本舗 楽豆屋へ ようこそ!
はじめての方へ 冨士屋製菓は、創業1913年(大正2年)以来、100年以上に亘って、一貫して豆菓子の […] -
イベント
冨士屋製菓の中の人「ぴー」の富田林バファローズスタジアム観戦記
皆様こんにちは。冨士屋製菓本舗の中の人、ぴーです。いつも当ブログをご覧頂きましてありがとうございます […] -
工場と実店舗情報
豆菓子の元祖は『雀の玉子』?
雀の玉子とは?豆菓子の元祖は大阪? 冨士屋製菓の創業1913年(大正2年)ですので、100年以上に亘 […] -
イベント
真夏の決戦、2022年富田林ドリームフェスティバルが、3年ぶりに開催
22年7月30日(土)31日(日)の恒例のウエスタンリーグの公式戦が富田林で開催 コロナ前までは、毎 […] -
旅豆倶楽部(鉄ちゃんです)
旅豆倶楽部~お豆さんとともに~ vol.11【九州をとことん愉しむ】編
お久しぶりです。冨士屋製菓本舗の中の人「ぴー」です。 ゴールデンウィークに福岡Paypayドームにて […] -
豆菓子屋の3代目の社長
2022年5月4日 福岡ペイペイドームでアメリカンピーナッツデーが開催
今年のアメリカンピーナッツデーは、大好きなホークス戦で開催 ついに、22年5月4日ゴールデンウィーク […]