![]()
『雀の玉子』は大阪で生まれた豆菓子で、
大阪で生まれ育った方々には
懐かしい醤油味の落花生商品で食べた瞬間、
「あのころの思い出がよみがえるわ~」
と言って下さる方も多いです。
最近では小学生のお子様に人気で、
大人の考えで「子どもは甘いものが好き!」
なんて考えていたのですが、
実はこういったシンプルな美味しさを好まれるお子様が増えています。
「すずめのたまご」という商品名は「雀の卵」だったり「雀の学校」だったり、色々な商品名で販売をされていますが冨士屋製菓本舗では昔から「雀の玉子」と商品名は決まっています。
雀の玉子について ≫ http://fujiyaseika.co.jp/suzume.html■袋タイプ
チャックタイプ:70g スティックタイプ:30g* まとめ買いはカートにて自動計算されます
1、大阪の地で創業50年以上
2、同じ商品を50年以上作り続け
3、愛され続けてるもん!
おかげさまで、 『雀の玉子』は100年以上作り続けさせていただいておりますので、大阪府より認定をいただきました。